キャリア教育第2回♬
先日、外部から講師の方に来ていただき、キャリア教育の授業をしていただきました。
第2回目のテーマは、「自分の将来をイメージする」でした。
「さまざまな角度から自分を見つめてみよう」ということで、
・5年後、自分は何をしていて、どうなっているか
・30歳の自分は、何をしていて、どうなっているか
といったことを、仕事やプライベートの面から考えました。
「できるかどうか」から考えると、なかなか思いつかないことでも、「やりたいこと」から出発して「できそうなこと」を探していくと、前向きに考えられるということを学びました。
まずは、自分の将来について考えてみること、そして悩んでみることが大切だと気づけたのではないかと思います!(^^)!

