金融リテラシー講座を受講しました♬

先日、外部の講師の方に来ていただき、「金融リテラシー講座」の授業をしていただきました。

最初の授業では、「死ぬまでにやりたい3つのこと」というテーマで、個人やグループで意見を出し合い、まとめました。

その中で、目標を実現するために「何歳までに毎月いくら貯めればよいか」も考えました。

中には、株式投資に関心を持つ生徒もおり、「S&P500」や「優良株」といった言葉が出てきたのには驚きました\(◎o◎)/!

次の授業では、「違いを価値に変えて稼ぐ方法を考える」というテーマに取り組みました。

質問の1つに「100円の水を500円で売るにはどうすればよいか?」というものがあり、みんな自由に意見を出し合いました。

様々なアイデアが生まれ、とても盛り上がりました。

その過程で、お金を稼ぐためには「有用性」「希少性」を意識することが大切だと学びました!(^^)!

今回の授業を通して学んだことは、今後の生活にきっと役立つと感じています。

お金について学びましょう。
株式投資してみたいのー?すごーい!
「死ぬまでにやりたい3つのこと」編

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の記事

レザークラフト体験♬